50音順書評(『え』)
ストックしとくと楽ですね。
![]() | エコノミカル・パレス (講談社文庫) 角田 光代 藤野 千夜 講談社 2005-10-14 売り上げランキング : 159695 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
なんかこの本の登場人物を見てると『金のない人はやっぱり使うセンスがないんだ』というのが分かります。いや、人のことを言えないのは重々承知なんですけども、食事をコンビニで買う、9月に入っても暑い日が続くからエアコンを買う。しかもその資金はサラ金で借りる。義理を通すために無理して金を使う。
使う分より稼げればいいんですが、放浪癖、無計画、夢ばかり語る、せっかく見つけたバイト先はあれこれ理由をつけて結局行かない、などなど。『出るを制し、入るを計る』という言葉を知るべきだと思います。いちいち使ったものの値段を記録しておく細かさと、ちょっと方法を考えれば簡単に減らせる支出を減らす気がないアンバランスさ。これにギャンブルが加わると下り坂をノンブレーキと。
まあ、もっとも今の社会情勢を考えると『金がなくても生きていけるスキル』があれば、それなりに何とかなるんじゃないかとも思います。『美しい国』はその辺のところをまったく考えてないような気もするので、案外この本の登場人物のほうがマシ(マトモじゃなくて)なのかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント