まず「その辺歩いてる女の子を性的な目で見る」のをやめろという話
「その辺歩いてる女の子を性的な目で見るな!」と「生身の女性に興味を持て!」と「女の子からの無言のサインに気付けないのは男失格!」と「私に好意を向けてくる男は無理」と「男の子に人気のファッション」と「ジロジロ見るのはセクハラ」がすべて並列に存在して死ぬ。
— オタキィー (@o_takyy) 2017年11月16日
いやもうこれ「TPOわきまえろ」って言われてるだけに過ぎませんよ。なんで「その辺歩いてる女の子を性的な目で見るな」と「生身の女性に興味を持て!」が対立してんの馬鹿じゃねえの。その辺歩いてる女の子には性的視線を向けずに、接点のある女性と真っ当に仲を深めて、TPOに応じて性的に見ても許される関係を築けばいいんですよ。なんで「生身の女性に興味を持て!」って言われたら「その辺歩いてる女の子を性的な目で見る」のか。本当に馬鹿では。
それから、「女の子からの無言のサインに気付けないのは男失格!」と「私に好意を向けてくる男は無理」って、同じ女性が言ってますかね?違うと思いますよ。
「男の子に人気のファッション」と「ジロジロ見るのはセクハラ」も、ジロジロ見るの止めたらいいだけじゃないですかね。なんでこんなに被害者ぶるんですか。
とにもかくにも「その辺歩いてる女の子を性的な目で見る」のをやめるのが第一歩ですよ。見ず知らずのその辺歩いてる女の子すら性的対象にしちゃう節操のなさだから、全ての視線が性的だと思われてしまう(そしてその指摘は概ね正しい)のだと思います。まず、そこからです。
| 固定リンク
「カワタカ技研日誌」カテゴリの記事
- さよなら2020(2020.12.31)
- さよなら2019(2019.12.31)
- さよなら2018(2018.12.31)
- 性欲と食欲と脅迫論法と1万いいねの話(2018.02.27)
- 日の丸の上に他の記章を配置する奴は、ほぼ例外なく馬鹿だという話(2018.02.09)
コメント