全開!!天皇賞・秋2017の結果
2017年10月29日(日) | 4回東京9日 | 15:40発走
第156回天皇賞(秋)(GI) / 芝・左 2000m | 天気:雨 | 馬場:不良 | サラ系3歳以上 | オープン (国際)(指定) 定量 |
1着 キタサンブラック(4枠7番) 2.08.3
2着 サトノクラウン(1枠2番)
3着 レインボーライン(4枠8番)
ジョゼ | カ ワ | 琉 馬 | 小田重 | 王 子 | せつな
| |||
1 ② | 7 ⑬ | 4 ⑦ | 3 ⑤ | 1 ② | 1 ②
| |||
7 ⑮ | 7 ⑭ | 1 ② | 7 ⑬ | 2 ③ | 3 ⑤
| |||
4 ⑧ | 4 ⑦ | 2 ③ | 7 ⑮ | 3 ⑤ | 5 ⑩
| |||
単勝 | 7 | 310 | 0 | 310 | 310 | 0 | 0 | 0
|
複勝 | 7 | 160 | 0 | 160 | 160 | 0 | 0 | 0
|
2 | 170 | 170 | 0 | 170 | 0 | 170 | 170
| |
8 | 600 | 600 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0
| |
枠連 | 1 - 4 | 800 | 800 | 0 | 800 | 0 | 0 | 0
|
馬連 | 2 - 7 | 900 | 0 | 0 | 900 | 0 | 0 | 0
|
ワイド | 2 - 7 | 410 | 0 | 0 | 410 | 0 | 0 | 0
|
2 - 8 | 2060 | 2060 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0
| |
7 - 8 | 2950 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0
| |
馬単 | 7 - 2 | 1660 | 0 | 0 | 1660 | 0 | 0 | 0
|
三連複 | 2 - 7 - 8 | 15290 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0
|
三連単 | 7 - 2 - 8 | 55320 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0
|
小計 | - | 80630 | 3630 | 470 | 4410 | 0 | 170 | 170
|
ボーナス | 2.08.3 | 0.3 | 1089 | 141 | 1323 | 0 | 51 | 51
|
取消 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0
| |
合計 | 4719 | 611 | 5733 | 0 | 221 | 221
|
指名馬の着順一覧(出走18頭中)
1着 キタサンブラック(4枠7番) /カ ワ/琉 馬
2着 サトノクラウン(1枠2番) /ジョゼ/琉 馬/王 子/せつな
3着 レインボーライン(4枠8番) /ジョゼ
5着 マカヒキ(7枠15番) /ジョゼ/小田重
9着 グレーターロンドン(7枠13番) /カ ワ/小田重
11着 ヤマカツエース(3枠5番) /小田重/王 子/せつな
12着 ミッキーロケット(5枠10番) /せつな
13着 ネオリアリズム(2枠3番) /琉 馬/王 子
18着 サトノアラジン(7枠14番) /カ ワ
順位
① | ぜいたく王子 | 13165 | (-)+221 |
② | 琉馬 | 8761 | (-)+5733 |
③ | ジョゼ | 7152 | (↑)+4719 |
④ | せつな | 3121 | (↓)+221 |
⑤ | カワタカ | 2885 | (-)+611 |
⑥ | 小田重 | 324 | (-)+0 |
⑦ | ビスコ食べてますから | 0 | (-)+0 |
⑧ | 山下まさよし | 0 | (-)+0 |
年間順位
① | せつな | 85736 | (-)+221 |
② | ぜいたく王子 | 75593 | (-)+221 |
③ | ビスコ食べてますから | 46804 | (-)+0 |
④ | 琉馬 | 31277 | (↑)+5733 |
⑤ | ジョゼ | 27257 | (↑)+4719 |
⑥ | 山下まさよし | 26911 | (↓)+0 |
⑦ | カワタカ | 15059 | (-)+611 |
⑧ | 小田重 | 13875 | (-)+0 |
勝ったのはキタサンブラック。序盤後方からじわじわと上がっていき、直線では内側から抜け出して外へ外へと駆け抜けていきました。不良馬場での先行争いで消耗するのを避け、最短距離を走り、馬場のいいところを走るのは最後だけで十分という武豊騎手の好判断。強い馬に上手い騎手が乗るとはこういうことかというレースでした。2着はサトノクラウン。直線よく追い上げましたが、(キタサンブラックと較べての)距離ロスと切れ味が削がれる馬場に泣きました。とはいえこれはキタサンブラック以外の相手なら大楽勝の結果。3着はレインボーライン。重得意のステイゴールドの血が真価を発揮しました。4着はリアルスティール。国内タイトルを狙うならマイルCSのほうがよさそうですが……5着はマカヒキ。2400でこその馬で、ジャパンカップで勝たなきゃどこで勝つという感じ。
予想の方は琉馬さんが勝ち馬含む二頭的中でなかなかのポイントに。ボーナスがあまりつかなかったのは惜しいが、今回のキタサンブラックのようにじわりと先頭を伺うかたち。年間は目立った動きなし。
| 固定リンク
「全開!!GI予想」カテゴリの記事
- 全開!!宝塚記念2025の結果(2025.06.15)
- 全開!!宝塚記念2025(2025.06.13)
- 全開!!安田記念2025の結果(2025.06.08)
- 全開!!安田記念2025(GI予想)(2025.06.06)
- 全開!!東京優駿2025の結果(2025.06.01)
コメント