日教組と言っとけばいいみたいな雑な話
小学生の頃に気づいた真実。冬休みの課題で書初めを出され、祖母の指導の下で1日500枚書いて練習しました。結果、金賞を取って喜んだのですが担任が「こんな短期間で上手になるはずない」と言う。目の前で書いて差し上げても「これは嘘だ」と訳がわからない。結論が先にある人に何をやっても無駄。
— フジコの愚弟でございます (@Pro_Wresler) 2017年9月13日
これだけTLに流れてきたら「はーひどい教師もおったもんだね」なんですが、ぶら下がってるリプライとその返信みたら印象変わるってこともよくありますね。
初めまして。失礼致します。
私は「連合艦隊」と書いたら無視されました。— P爺 (@P38298281) 2017年9月13日
おそらく「謝罪と賠償」と書いたら喜んだでしょうね、日教組は。
— フジコの愚弟でございます (@Pro_Wresler) 2017年9月13日
「日教組バイアス」かかってる人が言ってるんだなあって。
| 固定リンク
「カワタカ技研日誌」カテゴリの記事
- さよなら2020(2020.12.31)
- さよなら2019(2019.12.31)
- さよなら2018(2018.12.31)
- 性欲と食欲と脅迫論法と1万いいねの話(2018.02.27)
- 日の丸の上に他の記章を配置する奴は、ほぼ例外なく馬鹿だという話(2018.02.09)
コメント