全開!!福島牝馬SとフローラSとマイラーズカップ2017の結果
2017年4月22日(土) | 1回福島5日 | 15:25発走
第14回福島牝馬ステークス(GIII) /
芝・右 1800m | 天気:晴 | 馬場:良 | サラ系4歳以上 | オープン (国際) 牝 (指定) 別定 |
1着 ウキヨノカゼ(3枠6番) 1.46.8
2着 フロンテアクイーン(4枠8番)
3着 クインズミラーグロ(5枠9番)
カワタカ | さんれんタン | せつな | 琉 馬 | ジョゼ | メジロ
| |||
5 ⑨ | 2 ④ | 1 ② | 3 ⑤ | |||||
7 ⑬ | 5 ⑩ | 5 ⑨ | 5 ⑨ | |||||
4 ⑦ | 6 ⑪ | 8 ⑯ | 1 ① | |||||
単勝 | 6 | 670 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
複勝 | 6 | 200 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
8 | 230 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
9 | 140 | 140 | 0 | 140 | 140 | |||
枠連 | 3 - 4 | 1550 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
馬連 | 6 - 8 | 3170 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
ワイド | 6 - 8 | 1160 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
6 - 9 | 630 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
8 - 9 | 610 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
馬単 | 6 - 8 | 6480 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
三連複 | 6 - 8 - 9 | 3600 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
三連単 | 6 - 8 - 9 | 24790 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
取消 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
合計 | 140 | 0 | 140 | 140 |
指名馬の着順一覧(出走16頭中)
3着 クインズミラーグロ(5枠9番) /カワタカ/せつな/ジョゼ
6着 ギモーヴ(1枠1番) /ジョゼ
7着 クロコスミア(7枠13番) /カワタカ
8着 トウカイシェーン(4枠7番) /カワタカ
9着 エテルナミノル(5枠10番) /さんれんタン/カワタカ△
11着 ブリガアルタ(6枠11番) /さんれんタン
12着 ハピネスダンサー(1枠2番) /せつな
13着 タマノブリュネット(8枠16番) /せつな
14着 ウインファビラス(3枠5番) /ジョゼ/カワタカ△
16着 ウエスタンレベッカ(2枠4番) /さんれんタン
勝ったのはウキヨノカゼ。15年キーンランドカップ以来の勝利でヴィクトリアマイルの優先出走権も獲得。好調が続く馬なので本番でも期待できそう。2着はフロンテアクイーン。××○だったリズムが今回で崩れて狙いづらくなった。連続好走はないと見ておけばよいかも。3着はクインズミラーグロ。今年に入ってから好調だが重賞で3連続3着と勝ちきれない。好走が続くうちは狙いに含めておくとよい。
予想の方は3着の複勝的中のみと厳しい結果に。程よく荒れそうな狙いのアテが外れた感じ。
福島牝馬S、どうすんだこれという馬体重。ハピネスダンサーから。一周する重賞ならそう崩れていない、ある程度の位置からインを通れれば。相手はクインズミラーグロ、大穴タマノブリュネット。#カワタカ技研重賞予想
— せつな@4.27甲子園 (@SETSUNA_NS) 2017年4月22日
2017年4月23日(日) | 2回東京2日 | 15:45発走
第52回サンケイスポーツ賞フローラステークス(GII) /
芝・左 2000m | 天気:晴 | 馬場:良 | サラ系3歳 | オープン (国際) 牝 (指定) 馬齢 |
1着 モズカッチャン(1枠1番) 2.01.3
2着 ヤマカツグレース(4枠7番)
3着 フローレスマジック(7枠14番)
カワタカ | さんれんタン | せつな | 琉 馬 | ジョゼ | メジロ
| |||
3 ⑤ | 7 ⑭ | 3 ⑤ | 7 ⑭ | 7 ⑭ | ||||
3 ⑥ | 8 ⑱ | 5 ⑨ | 3 ⑤ | 2 ④ | ||||
8 ⑯ | 7 ⑮ | 1 ② | 4 ⑦ | 3 ⑤ | ||||
単勝 | 1 | 3720 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
複勝 | 1 | 730 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
7 | 730 | 0 | 0 | 0 | 730 | 0 | ||
14 | 200 | 0 | 200 | 0 | 200 | 200 | ||
枠連 | 1 - 4 | 6640 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
馬連 | 1 - 7 | 32010 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
ワイド | 1 - 7 | 6640 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1 - 14 | 2640 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
7 - 14 | 1800 | 0 | 0 | 0 | 1800 | 0 | ||
馬単 | 1 - 7 | 67650 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
三連複 | 1 - 7 - 14 | 35940 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
三連単 | 1 - 7 - 14 | 397370 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
取消 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
合計 | 0 | 200 | 0 | 2730 | 200 |
指名馬の着順一覧(出走18頭中)
2着 ヤマカツグレース(4枠7番) /琉 馬
3着 フローレスマジック(7枠14番) /さんれんタン/琉 馬/ジョゼ
4着 タガノアスワド(3枠6番) /カワタカ
5着 レッドコルディス(8枠16番) /カワタカ
7着 アドマイヤローザ(5枠9番) /せつな
8着 ホウオウパフューム(3枠5番) /カワタカ/せつな/琉 馬/ジョゼ
10着 ニシノアモーレ(7枠15番) /さんれんタン
11着 ザクイーン(1枠2番) /せつな
15着 レッドミラベル(2枠4番) /ジョゼ
16着 ピスカデーラ(8枠18番) /さんれんタン/カワタカ△
17着 ラユロット(8枠17番) /カワタカ△
勝ったのはモズカッチャン。単勝12番人気でしたが3連続複勝圏(直近2連勝)と戦績はさほど見劣りしない感じ。またラジオNIKKEIの競馬中継アナ曰く「府中2000は迷ったら1枠1番」の枠の良さも味方しました。鞍上和田騎手は東京の重賞を勝つのが17年ぶり。つまりテイエムオペラオーのジャパンカップ以来という超久々。鞍上のゲンの良さが本番でも出ればあるいは。2着はヤマカツグレース。フィリーズレビュー5着以降、距離が伸びて好成績。前に行って粘れるのもよいが2400でそのレース運びができるかどうか。3着はフローレスマジック。ここまで全4戦マイルで好走してきて初の2000も対応できた。ただ、終始前を行ったヤマカツグレースを捉えきれなかったので何か逆転する要素が必要になりそう。
予想の方は2着3着を的中し、なかなかのポイント。勝ち馬指名は難しかったので、このレースではほぼ最善の結果といってよいかと。
フローラS、2勝馬の中でも中距離から来たホウオウパフュームから。相手は2000で勝ちのあるアドマイヤローザ、阪神1800を勝ってきたザクイーン #カワタカ技研重賞予想
— せつな@4.27甲子園 (@SETSUNA_NS) 2017年4月23日
未央「全然違うじゃん!」
武内P「……」
未央「言ったよね!?『フローラSはホウオウパフューム確勝!前走の寒竹賞は圧巻!同じ寒竹賞勝ち馬シーザリオの再来だ!』って!この結果は何?」
武内P「スローペース…外を回したらダメな馬場…当然の結果です」
未央「もういいよ!私競馬辞める!」 pic.twitter.com/p57nZX5HZh— ダイワ (@daiwa510) 2017年4月23日
2017年4月23日(日) | 3回京都2日 | 15:35発走
第48回読売マイラーズカップ(GII) /
芝・右・外 1600m | 天気:晴 | 馬場:良 | サラ系4歳以上 | オープン (国際)(指定) 別定 |
1着 イスラボニータ(8枠11番) 1.32.2
2着 エアスピネル(4枠4番)
3着 ヤングマンパワー(6枠6番)
カワタカ | さんれんタン | せつな | 琉 馬 | ジョゼ | メジロ
| |||
7 ⑧ | 7 ⑨ | 4 ④ | 8 ⑪ | 4 ④ | ||||
4 ④ | 5 ⑤ | 3 ③ | 7 ⑧ | 8 ⑪ | ||||
7 ⑨ | 6 ⑦ | 5 ⑤ | 4 ④ | 3 ③ | ||||
単勝 | 11 | 380 | 0 | 0 | 0 | 380 | 380 | |
複勝 | 11 | 140 | 0 | 0 | 0 | 140 | 140 | |
4 | 130 | 130 | 0 | 130 | 130 | 130 | ||
6 | 370 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
枠連 | 4 - 8 | 490 | 0 | 0 | 0 | 490 | 490 | |
馬連 | 4 - 11 | 570 | 0 | 0 | 0 | 570 | 570 | |
ワイド | 4 - 6 | 920 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
4 - 11 | 250 | 0 | 0 | 0 | 250 | 250 | ||
6 - 11 | 1110 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
馬単 | 11 - 4 | 1240 | 0 | 0 | 0 | 1240 | 1240 | |
三連複 | 4 - 6 - 11 | 2910 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
三連単 | 11 - 4 - 6 | 12430 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
取消 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
合計 | 130 | 0 | 130 | 3200 | 3200 |
指名馬の着順一覧(出走11頭中)
1着 イスラボニータ(8枠11番) /琉 馬/ジョゼ/カワタカ△
2着 エアスピネル(4枠4番) /カワタカ/せつな/琉 馬/ジョゼ
4着 ブラックスピネル(7枠8番) /カワタカ/琉 馬
6着 フィエロ(3枠3番) /せつな/ジョゼ
7着 プロディガルサン(6枠7番) /さんれんタン
8着 ダッシングブレイズ(5枠5番) /さんれんタン/せつな
10着 クルーガー(7枠9番) /カワタカ/さんれんタン
11着 シェルビー(8枠10番) /カワタカ△
勝ったのはイスラボニータ。14年セントライト記念以来勝ちから遠ざかっていたクラシック馬が復活の勝利。とはいえ、GI馬としては物足りないものの重賞では条件問わず活躍しており、ここで勝つのも納得。2着はエアスピネル。今年活躍している「スピネル」(冠号ではない)の一頭で、GI馬に迫る勢いを見せてくれました。上の世代相手に活躍している4歳世代だけに本番での逆転もありそう。3着はヤングマンパワー。近走不調でしたが、その前は重賞を連勝。好調が持続する馬なので次も狙えそう。4着ブラックスピネルは上がり最速を出したのは好材料。
予想の方は勝ち馬イスラボニータを含む二頭的中の琉馬さんとジョゼさんがなかなかのポイント。人気している、しばらく勝ちのないGI馬というなかなか狙いづらい馬を狙う勇気。
マイラーズC、今の京都の馬場ならエアスピネルに再度期待。京都コースでは崩れないフィエロ、穴に成長見られるダッシングブレイズ #カワタカ技研重賞予想
— せつな@4.27甲子園 (@SETSUNA_NS) 2017年4月23日
未央「全然違うじゃん!」
武内P「……」
未央「言ったよね!?『マイラーズCはフィエロで固い!京都のマイルは絶好の舞台!G1では足りないけどG2なら首位有力だ!』って!この結果は何?」
武内P「直線ノースペースなら当然の結果です」
未央「もういいよ!私競馬辞める!」 pic.twitter.com/VC2Ip319uy— ダイワ (@daiwa510) 2017年4月23日
| 固定リンク
「全開!!重賞予想」カテゴリの記事
- 全開!!フェアリーSとシンザン記念2025の結果(2025.01.13)
- 全開!!東京ジャンプSと宝塚記念2022(2022.06.25)
- 全開!!鳴尾記念と安田記念2022(2022.06.04)
- 全開!!葵Sと東京優駿と目黒記念2022(2022.05.28)
- 全開!!平安Sと優駿牝馬2022(2022.05.21)
コメント