艦これ 2015年2月イベント『迎撃!トラック泊地強襲』 E2攻略
« 艦これ 2015年2月イベント『迎撃!トラック泊地強襲』 E1攻略 | 当記事 | 艦これ 2015年2月イベント『迎撃!トラック泊地強襲』 E3攻略【苦闘編】 »
E2甲 出撃前の資源
燃 26888
弾 27405
鉄 112296
ボ 39611
バ 250
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 編成
長門82 一式徹甲 41連装 試作41三連装 零式水偵
陸奥82 41連装2 九一徹甲 零式水偵
大和82 46三連装 41連装 一式徹甲 零式水偵
瑞鶴91 流星改3 烈風
翔鶴87 烈風2 烈風六〇一 流星
雲龍88 烈風彗星天山(各六〇一)熟練整備員
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 1回目
Bルートから行き止まり pic.twitter.com/mBoH4wajfQ
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲編成
大和を
秋月42 10c連装高角砲+高射装置×2 13号対空電探改
に入れ替え
瑞鶴翔鶴の最小スロットに彩雲
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
攻撃参加できないのは翔鶴
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 3回目
秋月入渠
大淀48 21号電探×2 零式水偵×2
に入れ替え
BルートHからボス到達 S勝利は逃すもののボス撃破最上
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
バケツ節約のためなるべく明石での修理につとめる
E2甲 4回目
大淀→秋月
陸奥→大和
雲龍→蒼龍91 彗星江草 艦戦21熟練 九七艦攻熟練 熟練整備員
Bルートボス撃破伊勢
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 6回目
瑞鶴→加賀94 流星改 流星 烈風改 彩雲
Bルートボス撃破比叡
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 5回目
秋月→大淀
長門→陸奥
翔鶴瑞鶴の艦攻艦戦を一機入れ替え、手数を増やす
Bルートボス到達撃ち漏らし
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 7回目
Bルートボス撃破日向
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 8回目
長門→大和
蒼龍→飛龍96 九九艦爆熟練 艦戦21熟練 天山一二友永 熟練整備員
大淀 電探を主砲副砲に変更
Bルート ボス撃破長波 大淀の攻撃も充分戦力になりこれで撃ち漏らしはないものと思う
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 9回目
秋月
大和
Bis80 38連装砲×2 21号電探 Ar196
加賀
雲龍
Bルート 痛恨のボスのみ撃ち漏らし
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 7
E2甲 10回目
大淀
長門
陸奥
翔鶴
瑞鶴
雲龍
Bルートボス撃破山城
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 8
E2甲 11回目
長門→陸奥
ボス前雲龍大破撤退
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 8
E2甲 12回目
瑞鶴→加賀
ボス・空母・戦艦を残して夜戦。こちらの夜戦参加は陸奥大和のみ。陸奥がボスを狙うも仕留め切れず。最後は大和の連撃でゲージ破壊。直後に敵戦艦の攻撃で大和が大破し、薄氷の勝利であった。ドロップ長良
流星六〇一 伊良湖 改修資材3個 試作51cm連装砲 入手
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 8
E2突破後 pic.twitter.com/90FtG7bVsQ
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 8
一回の出撃で
燃料 550
弾薬 654
ボーキ 384
を消費 pic.twitter.com/SOpvzNztdN
— カワタカ (@kawataka7cdb) 2015, 2月 8
| 固定リンク
「エロくないゲーム」カテゴリの記事
- 「艦これ」開発/運営からのお知らせ20180406(2018.04.07)
- 「艦これ」開発/運営からのお知らせ20180205323(2018.03.25)
- 「艦これ」開発/運営からのお知らせ20180323【イベントの総括】(2018.03.24)
- 「艦これ」開発/運営からのお知らせ20180221(2018.02.23)
- 「艦これ」開発/運営からのお知らせ20180205(2018.02.09)
コメント