青少年のための寄付先
実在児童の人権擁護基金ができました。実在児童のためになることをしたいがどうしたらいいか分からない方はこちらへご協力を。児童保護や奨学金への寄付へまわしていただけるそうです。
チャイルドラインセンターから『【冬の特別寄附】子どもたちの電話代確保のための特別寄付ご協力のお願い』が。こちらは寄付金控除の対象になっています。我々が青少年の悩みを聴いたりすると犯罪者予備軍呼ばわりされるおそれもありますが、ここのスタッフさんなら大丈夫。
もう一つ、東京善意銀行を。伊達直人を名乗る寄付もいいですけど、相手方に必要なものかどうか分からないというケースもありますので取りまとめて寄付先・物品を選定してくれる同組織に上手いこと配分してもらうのも手です。こちらも寄付金控除の対象になっています。
そのほか寄付金控除の対象になるケースのリンクを貼っておきますのでよくご確認の上ご自身の信条に合う寄付先をご協力いただければと思います。被害者のいない創作物の規制に躍起になっているどっかの特例財団法人もこの対象なのでアレなんですけど(No.1150 一定の寄附金を支払ったとき(寄附金控除)|所得税|国税庁)
| 固定リンク
「表現規制」カテゴリの記事
- 「同人誌とは」の拘りと攻撃性の話(2017.08.28)
- 集英社のトイレのこと(2017.04.27)
- 青少年のための寄付先(2011.02.02)
- 警察に非協力的になる人間が増えることは考えないのだろうか(2010.07.26)
「疑似科学」カテゴリの記事
- 野党の態度次第でスクランブルはなくなるか(2017.08.25)
- ☆ 【ビジネス】 作:ウォレス・ワトルズ/監訳:川島和正 『確実に金持ちになる「引き寄せの法則」』(知的生きかた文庫)(2012.04.09)
- 青少年のための寄付先(2011.02.02)
- 警察に非協力的になる人間が増えることは考えないのだろうか(2010.07.26)
- 反証可能な超常現象(2010.07.19)
コメント