0-1×
同じような見出しが並んでいました。
片や殺伐、片やほのぼの。
<掘り出しニュース>知人男性の顔に「バカ」入れ墨 3容疑者を逮捕監禁・傷害起訴
【青森】知人男性を監禁し、ほおに「バカ」の文字の入れ墨をしたなどとして、青森地検は6日、六ケ所村倉内笹崎、無職、樋口竜馬容疑者(20)を逮捕監禁や傷害などの罪で青森地裁に起訴した。また、共謀したとされる八戸市市川町下大谷地、建設作業員、山田大輔容疑者(25)と無職の少年(19)も逮捕監禁などの罪で起訴した。いずれも起訴内容を認めているという。 起訴状などによると、3人は昨年12月10日午後2時半~同5時40分ごろ、交流関係のトラブルなどから知人男性を自宅から連れ出し、樋口被告方などで監禁し、顔を殴るなどしたとされる。樋口被告はさらに、男性の左ほおを縫い針で傷付けて墨を入れ、直径数センチ大の「バカ」の文字の入れ墨をしたとされる。【鈴木久美】 |
顔に墨を塗り合って無病息災を祈る「墨付け神事」が7日、松江市美保関町片江であった。地域に約250年続く伝統行事で、小さな港町は真っ黒な笑顔に包まれた。 みこしを担いだ男衆が、「チョーサダー、チョーサダー」の掛け声とともに練り歩き、後に続く女性たちは沿道の住民や仕事中の人にもおかまいなしに墨を塗っていった。 2時間後、みこしが漁港に着くころには住民ら約300人の顔は黒一色に。付いた墨が多いほど御利益があるとされ、参加者は「景気も真っ暗だけど、きっと福は来る」。【御園生枝里】 |
刺青された人にもこの先いいことがありますように。
| 固定リンク
「カワタカ技研日誌」カテゴリの記事
- さよなら2020(2020.12.31)
- さよなら2019(2019.12.31)
- さよなら2018(2018.12.31)
- 性欲と食欲と脅迫論法と1万いいねの話(2018.02.27)
- 日の丸の上に他の記章を配置する奴は、ほぼ例外なく馬鹿だという話(2018.02.09)
コメント