カワタカ技研日誌 2004年10月
過去日記のコピー
2004/10/31 コインに願いを |
仕事辞めたいなぁ。仕事ならともかく、プライベートに関することで、求めてもないアドバイスを聞き入れるかどうかであれこれ言われるのがめんどくさい。『○○はこんなに言ってくれてるのに』って、周りの人が言うのも苦痛。必要ないものをもらっても困るのは、中越地震の被災者の現状を見てもわかるだろうに。かといってくれるものに文句をいうわけにもいかないし。
コインを投げて、表だったら会社サボる。裏だったら、会社辞める。どちらでもなかったら、夜の街へ。
とりあえず、コインがささるような柔らかい地面を探そう。
2004/10/29 農業戦隊ヤサイダー!! |
合同日記、今回のお題は『野菜』です。むかし、『三つの野菜で出来ているジュースな~んだ』というなぞなぞがありまして、答えは『ミツヤサイダー』なんですけど、サイダーはジュースじゃないんですね。果汁が基準量に達してないから。同じ理由でジュースとは言えないから、サンガリアの『みっくすじゅ~ちゅ』も、ああいう見るたびに画面を殴りつけたくなるネーミングなわけです。
本題の野菜について。僕は子供の頃からあまり苦手な野菜はなかったですね。給食でアホみたいに切干大根の酢の物が出たときはさすがに残しましたけど。なんで酢の物がメインのおかずなのかよく分からない。しかも小さなボウルに山盛りになってるし。いつもそのメニューが出る日は朝から憂鬱でした。切干大根をメインに据えるなら醤油味の汁で他の具と煮たもののほうがいいと思うんですが。あと、セロリはちょっと苦手。あれはどっちかというと野菜より香草。もうひとつは、わけぎのぬた(からし酢味噌和え)。苦手な野菜は素材そのものよりも、味付けが基準でそうなってますね。今では出されれば食べられるようにはなりました。
一方、好物はというとキャベツ、レタス、ピーマン、大根、かぼちゃ、なす、白菜、水菜、たまねぎ、白ねぎ、人参、カイワレ大根、ごぼう…などなど。人参、たまねぎはカレーの主役として大活躍した、学生時代の命綱。大根と白菜は冬の主菜。豚汁、湯豆腐、鱈チリ、野菜スープなどの温かいメニューで多用しましたし、母の作るきんぴらごぼうなんかは帰省するたびに僕も兄もリクエストする大好物です。なんか、書いてるだけでも味を思い出してきました。結構、肉や魚類より記憶に残ってる食べ物が多いですね。
ちなみに最近お気に入りの野菜は『伊藤園 充実野菜』
2004/10/28 嫌いな言葉が多い人間はネガティブなのだろうか |
嫌いな言葉のって、好きな言葉より多いのかなぁ、と思う今日この頃。好きな言葉を聞かれたらピンク色の言葉が真っ先に思い浮かんで言葉に詰まるのはどうすればいいのだろうか。
『オレがお前だったら○○する』
うん、僕はあなたじゃないからそうしません。聞いてもないのにそんなの言われても困ります。ひょっとしてあれですか、『オレがあいつであいつがオレで』ですか。いくつかある選択肢の中で迷ってる側から『○○さんだったらどうしますか』と聞くならともかく、思考法の違う人から一方的に『お前だったら○○する』と言われてもピンと来ません。来ないというか、反発。
『判断はお前に任せるけど、オレは責任もてない』
さんざんけしかけて、梯子を外すんですか。いくつか選択肢を用意していうならともかく、『イエスかノー』しか選択肢がないことに関して、一方だけを勧めといてそれはないでしょ。責任持たないなら両論併記の形にしていただきたい。あと、不確定要素の多い事柄で『絶対』を使わないでください。もうひとつ、言うとおりにしなくて失敗したときに『だから言うとおりにすればよかったのに』っていうのナシね。実質選べないってことだから。『信じるか地獄に落ちるか』の選択を迫る悪徳宗教と手口同じ。
アドバイスって、それを求めている人にとってはありがたい言葉だけど、必要としてない人にとっては苦痛の時間でしかないんですよね。こういうこと言うと『人からものを吸収する意欲がない』って言われて、また苦痛。求められない、もしくは過剰なアドバイスは雨の日にサボテンへドバドバ水をかけるくらい愚行なのに気づいてほしいものですが。ポルノグラフィティの歌にもありましたね。
2004/10/27 けみすとりー |
ちょっとした科学の話。専門じゃないけど。日本が世界に誇る調味料『ソイソース』。醤油のことですね。麹の作用によって大豆のたんぱく質がアミノ酸に変わり…云々であの味ができるわけです。キッコーマンがアメリカで売り出した頃には『バグジュース(虫の汁)』と言われたとか。
醤油のアミノ酸の中で主なものがグルタミン酸。他にはリジンだの、栄養ドリンクでお馴染みのタウリンなども含まれています。昆布の出汁の成分もグルタミン酸ですから、植物由来の旨み成分にはグルタミン酸が含まれているわけです。これだけでもおいしさの素(なんか味の素みたいだ…)ではあるんですが、動物性の出汁の旨み成分であるイノシン酸と合わさると、個々の旨みを別々に味わった時よりも旨みを強く感じる相乗効果が表れるそうです。
今日昼食を食べにラーメン屋に行ってそれを実感しました。動物系の出汁で醤油味の場合『グルタミン酸+イノシン酸』という相乗効果になるんですが、そんなことはどうでもよくて『めっちゃかわいいメガネっ娘』が来客でいたんですね。『かわいいコ+メガネ』の相乗効果です。で、メガネの人はレンズが曇るからラーメン食べる時外しますよね。そしたら、ものすごく普通。『え?さっきのコは?』みたいな感じ。マンガとかではよくある表現ですけど、実際にこんな現象が起こるとは思いませんでした。別人にしか見えない。何ていうか、ピンク色のお店のパネル指名くらい別人。
例えばこれが、ヘタ字大賞典覇者の小田切ロロさんが大好きなブルマであればこんな現象は起こらないんですね。ブルマつけてないコとブルマに分割してもそれぞれが魅力的に感じられるわけですが、メガネっ娘の場合は分割すると『ただの人とメガネ』だけになってしまうわけです。単品だとパンチ不足は否めません。
こんなことばかり書いていると『お前さんの頭はパンチ打たれすぎでおかしいのか』と言われそうですね。もし、次回があれば『脳内の情報伝達のしくみ』なんぞを書いてみたいと思います。
2004/10/26 朝三暮四 |
きっちり三日ごとに一つ書くのと、五日ごとに二つ書くのはどちらがマシだろうか、ふと思った。
いや、毎日書けば?ってのは分かってるんですけどね。去年の年末はほぼ毎日書いてたわけだし。
2004/10/25 市街戦のタカ |
男と女の思惑が絡み合う戦場、合コン。大学時代はラガービッグワンくらい頻繁に行ってたんですが、思わしい成果はなかったですね、成績的にはハルウララ的、でもいつかはステイゴールドみたいに華々しいラストランを飾りたいと思う今日この頃。というわけで、あわよくばラストランを目指し一次会会場へ。この辺、競馬ファン以外置き去り。
飲む、飲む、飲む。これでもかと飲む。ここ一年くらいで太ったのは吐くまで飲まなくなったせいだと思う。飲んだのはビール、冷酒、白ワイン。チャンポンは次の日が怖い。参加者の一人のコとややいい感じに。そのコもお酒好きなんだそうです。ピンク色の行為はじっと我慢。息子さんにも言い聞かせます。ま、どっちかというと酒で潰されるのは僕のほうなんですけどね。
二次会はカラオケ。歌う、歌う、歌う、これでもかと歌う。ミスチルとかエコーズとか森山直太朗を歌う。間違っても、東京プリンとか松平健とかMen's5とかは歌わない。
で、その後はちょうどいい頃合にムフフ…
にはならなかったですね。ええ。
2004/10/24 |
2004/10/23 |
2004/10/22 食べて反す |
合同日記、今回のお題は『ご飯』です。前にお米というお題があった気がしますが、気にしない方向で。英語だと「ご飯」も「お米」も「稲」も“rice”で一くくりですけど。ある一つのものに対して語彙が多いというのは、その言葉を使う人たちの間で関心が強いということと聞いたことがあります。
「麺類」の時も書いたんですけど、、学生時代は麺類→炒飯→カレーで食事のローテーションを組んでましたから、三本柱のうちの二つはご飯に依存しているわけです。全体的に見ると炭水化物重視。
さらに遡って小学生の頃。毎週月曜日はご飯持参の日でした。朝炊いて、弁当箱に詰めて、昼まで経ったご飯は露でベチャベチャに。いや、エロい意味じゃなくて蒸気が蓋について冷めると水になるからですね。いちいち説明しないとピンク色に。むしろいちいち説明するからいけないのか。
あと、おめでたい日に炊く赤飯ですが、これは古代の赤米をたくと似たような色にするため、小豆の汁で色をつけたといわれています。当時の米はめでたいときに食べる希少なものだったということでしょうか。と、うまいことピンク色かつピンク色の話に持っていけました。ピンク色っていってもご飯の色が、ですけど。
2004/10/21 愛媛の走り方 |
広島県民は車の運転が荒いという都市伝説があるんですが、その真偽はさておき愛媛は都市伝説になるにふさわしいところだと最近思うようになりました。ということで、『第一回愛媛ローカル交通ルールクイズ』
以下の設問で『愛媛県内での正解』を答えなさい
1:右折信号があります。正しい通行の仕方を答えなさい。
×黄色になったとき、安全に止まれるなら止まる
○基本的に黄色は『進め』
◎赤でも2・3台は進める
2:二車線道路で直進・左折のできる車線と右折のみ可の車線がある場合の正しい通行の仕方を答えなさい。
×進行方向ごとに分かれて適切な車線を通る
○直進・左折の車線が混んでいる場合は右折車線を通行した後直進・左折の方に割り込む
◎何も通行していなければ反対車線を通行してもよい
3:正しい車線変更の仕方を答えなさい
×車線変更をする前に方向指示器を点灯させる
○車線変更しながら方向指示器を点灯させる
◎右左折でなければ方向指示器を点灯させる必要はない
4:正しい駐車の仕方を答えなさい
×駐車場、または駐車の可能な場所にとめる
×駐車場では枠内にとめる
○ハザードを点灯させればどこにとめてもよい
◎ハザードを点灯させる必要はなく、どこでもとめられる。
◎駐車場に止めるときは一台で二台分のスペースを使って斜めにとめる
5:交差点で直進車の場合の正しい通行の仕方を答えなさい
×法定速度を守り、周囲の状況をよく見ながら進む
○流れに合わせたスピードで走り、状況によりスピードを落とす
◎前方に右折車を発見してもスピードを落とさずクラクションを鳴らし続ける
6:軌道交通が併設されている道路での正しい通行の仕方をこたえなさい
×通行のため軌道上を横切ることはできる
○軌道上を横切ろうとしたら前が詰まったのでやむを得ず停車した
◎空いていたので軌道上を通行した
特別編
A:居眠り運転について正しいものを答えなさい
×眠くならないよう睡眠をよくとり、車内に眠気を覚ますガムなどを置いておく
○時々、うとうとしてもよい
◎幻が見えた
B:車道の真ん中を歩きながらイチャつく、邪魔なカップルを見たときの行動で正しいものを選びなさい。
×何もしない
○クラクションを鳴らす
◎轢く
2004/10/20 あさきゆめみし |
ベッドの半分くらいの面積を占める本を片付けたところ、約50センチくらいの山が三つできました。そろそろ処分せねばならないかと思案中。シャーマンキングは30巻まで持ってるんですけど最終の31巻を買う気にならないので、売りの大本命。先に本誌で最終回見てなかったら31巻買って、読後に引きちぎってたかもしれないですね。あと、ばんがいちも数が増えてきたんですけど表紙を見られるのと、裏表紙の開運グッズの広告を見られるののどちらが恥ずかしいか思案中。いっそのこと真ん中のページで中が表になるよう逆開きにしてみるのはどうか。
本を片付けて広々としたベッドで眠るが、寝相が悪くて布団をはだけたりするせいで、かえってよく眠れない感じ。狭いほうが落ち着くのかもしれない。寝た気がまったくしないまま朝を迎える。気分悪い。
さらにいうと、崩れた本の山の巻き添えをくってビデオの山が崩れたためにどのテープがどれかわからなくなったのが気分悪い。『なんでラベルつけないか』って?聞かなくても分かる理由に決まってるじゃないですか。
2004/10/19 時代は裸エプロンから裸メガネへ |
メガネ好きにはたまらないイベント。各界のメガネの似合う方々が揃っていますが、特別賞とはなにか。実はこれ、『今後メガネをかけてほしい有名人』ということで、たしかにサトエリがメガネをかけるとなんかエロティックでいい。
でも、やっぱりこの人やこの人とかが受賞してほしかったと思うわけです。
25日追記
この人を忘れるなんて、なんたるミステイク!
2004/10/18 地震を察知して特異な行動を見せる動物たち |
最近心が不安定。正確に言うと怒りの許容範囲が極端に狭くなっている感じ。コップギリギリに水入れて表面張力で水面が保たれているような。
一番キツいのが、何かをしている途中でそれを妨げられること。仕事の途中に別の仕事で中断せざるを得ないのならまだいい(これも結構苦痛)ものの、仕事以外のことで中断したり、邪魔が入ったりとかが耐えられない。
今日はそれで職場の人と口論に。普段だったらそれでもさらっと流して終わりのところだと思うんですが、前の事務所の仕事と今の事務所の仕事が重なってて(前の事務所の仕事は自分のじゃなくて、本来やらなくていい)、その打ち合わせで電話してるのにそばでどうでもいい話されたら腹も立ちますよ。
普段なら怒らないとこなので、後で謝りました。謝ったのは、感情をそのまま出してしまったことについてで、怒った理由については決して間違ってはないと思います。それは譲れないところ。結局仲直りをして、一件落着ということにはなりました。
たぶん、ここを見てくれる人はこんな見てて気が重くなるようなものより、『今日は腹立ちました、違うものも立ちました』ってのを求めてると思うんですけど、もうしばらくお待ちください。今月のを読み返したら何かと怒ってる記述が多いので反省。
2004/10/16 僕の台詞には(怒)を付けて読んでください。いちいち書くのがめんどくさい |
出勤してすぐ、携帯の着信音が鳴る。タッタラタンタンタタタ♪タッタラタンタンタタタ♪プワ~~~~~ン パッパラ~パララ~ パララ~パララ~ ちょっとだけよ~ あんたも好きねぇ♪
『はい、カワタカです』(真顔で)
『○○郵便局ですが、ゆうパックをお届けにあがったところご不在だったので』
毎月頼んでる、ゆうパックの『各地の名産品』みたいなやつが届いたようです。
『え~と、そちらからは引っ越したんで』
『どちらですか』
『松山市の…(以下略)』
『はい、ではそちらにお送りします』
『そちらにお送りします、じゃなくて転送届け出してると何度もお伝えしてるんですけど』
『そうですか、転送期間が終わってると届かないことがありますので』
ここで、導火線に火が。
『あのですね、転送届け出してからまだ一年たってないし仮に切れてたとしても転送届け出してから最初の三ヶ月もちゃんと転送されなかったんですよ?どういうことですか?前の住所に届くたびに転送届け出してるって言ってるんですけど。転送届けだしてても発送元に言わなきゃいけないんですか!?』
『はい…そうしていただいたほうがいいのはいいんですけど』
転送、意味ねぇ~。
『なんで、毎月毎月届いた連絡受けて、転送してるって言わないといけないんですか。この件だけなんですよ』
『担当に確認してみますので』
『担当って誰ですか。名前を教えてください』
こうでも言わないと、自分のミスなのに存在しない担当のせいにする人がいますからね。
『私のことでしょうか』
『いいえ、あなたが確認しようとしてる人です』
『集配係になるんですけど、確認して折り返しご連絡しますので』
チッ…逃げられたか。結局名前言わなかったな。
で、原因は前担当者の帳簿記載のミスらしいんですけど、前担当者って怪しい。友達の友達みたいだ。結局送り元(これも郵便局)に連絡したのと、取り扱い局に連絡するとので教えてほしいとのこと。取り扱い局くらい自分で調べろ。最後に、今後はどうなるかを確認。言質をとる。
これで完璧、と思ったら名前聞くの忘れた。ま、いつも同じ人だからかまわないけど。
2004/10/15 The men like noodles. |
タイトルが先週と変わらないじゃないか、ってのは置いといて。合同日記、今回のお題は『麺』です。
学生時代は麺類ばっかり食べてましたね。『今日も麺類明日も麺類』みたいな感じ。元ネタが分からなければ麺類をコロッケにして調べてみてください。古!もしくは『麺類麺類雨麺類』とか。
まず、昼は学食のうどんで固定。一杯160円也。月初めの余裕のあるときは肉うどん。肉の煮汁が味をゴージャスに演出します。これが260円。部活のときはサークル棟近くの自動販売機でカップヌードル。150円。
夜、袋のラーメン。安くて量が多いから。主に食べていたのはうまかっちゃんと出前一丁と麺作り。醤油ラーメンが好きでした。野菜を多めにするならみそラーメンがうまい。ラーメンばっかり食べているとバリエーションがなくて飽きてくるのでカレーと卵飯(チャーハン含む)のローテーションで回していました。それも飽きてくると、うまかっちゃんと出前一丁のスープを半分ずつブレンドして醤油とんこつ味にしたり。
学校近くにラーメン屋が一軒。広島のラーメンは醤油とんこつ味が多いらしいけど本当なのか。ここは醤油とんこつでしたけど他の店ではあまり見たことがありません。この店はラーメン自体の味もさることながらご飯お代わり自由というのが大きかったです。いつも3回くらいお代わりしてました。今思うと吐き気がしそうな食事量ですが。2回目くらいから露骨に量が多くなるし。
今、途中まで書いててすごくイヤな感じのピンクネタを思いついたんですが書きません。麺類だけに…
2004/10/14 ご都合主義万歳!! |
サラブレ購入。ますざぶ見たら、やっぱりピンク色が悪化してる感じのネタが掲載されていた。ネタというか事実なのがさらにタチ悪い。ちなみにアダルト馬券術はジリ脚王冠さんの『笑いのカド』内『ジリ脚放浪記』(ジリ脚放浪記001/03年桜花賞阪神競馬場オフ )で紹介されていますので、見なさい。
現在、仕事で日付変わって(15日)『やってられっかーーーー!!!!』と思いながら日記書いております。備品管理とか僕の仕事じゃないんですよ。請求書の記録見たら、どこで使うものか明記されてないのが多いこと多いこと。こんなんで台帳作るのが無理。『無理が通れば道理が引っ込む』って言葉を思い出す。思い出すだけでどうにもならないのですが。
夕方、職場に市内の女子大学生が来ました。なんでも、明日うちの会社受けるらしいのです。泥縄っぽい気もするけど。初々しさがあふれ出てて眩しすぎる。仕事のこととか、この業界に入った理由とか聞かれて本当のことが言えないのが後ろめたいのなんの。まさか『ここしか内定出なかった』とは言えないでしょ。ものすごく当たり障りのないことばかり話したら『丁寧に話して下さってありがとうございます』って、僕はそんな人間じゃないんですよ。汚れで、紙一重で、ピンク色なんですよ。棲む世界が違う感じ。日に当たると灰になる。
ドラマや18歳未満お断りのマンガとかだと、今日の大学生と再会してあんなことやこんなことになるんでしょうけど。現実はそんなに甘くも、ピンク色でもないのです。やっぱり、出会いを求めるならそれなりの努力は必要なわけです。
というわけで、明日からトーストくわえて遅刻スレスレで出勤しようと思います。
追記
ジリさんすいません。サイト名が『競馬のカド』になってました。新URLでリンクはったので許してください。多分もうしませんから。
2004/10/13 ブラによろしく |
風邪が全く治らない。これって、風邪じゃなくて他の変な病気じゃなかろうか。病院行くの怖いなぁ。何か、聞いたこともないような奇病だったりしそう。『あ~、これは末期症状ですね。見てください、脳全体がピンク色になっています』みたいな。
さて、そんな症状にかかわらず洗濯を忘れてYシャツを素肌に直で着用。なんかドキドキする。よく、18歳未満お断りのマンガとかで女の人がこういうシチュエーションになるのがありますけど、まさか自分がそんなになるとは。出勤前にコンビニでTシャツを購入するも、車の中で着替えるわけにもいかず。職場の人に袋を見られ『それ何』と聞かれて答えると『セクシー路線?』と言われる。しかも、よく見るとB地区が透けてるし。バッファローゲームをやったら間違いなく惨敗ですね。でも、お店のおねーちゃん相手なら惨敗でもいいかなぁ。むしろ『もっと~』ってなるかも。
やべ、こんなの書いてたら余計悪化してきた。ピンク色のほうが。
2004/10/12 内容に縛り(ピンク色の意味じゃなくて)をかけると書くことないなぁ |
職場の人と血液型の相性の話になって『O型はB型の会話を殺す』とか言われたんですけど、それにはものすごく反論したい。『血液型より大きい要素があるのに血液型がすべてを決めるかのような話は無意味だ』と言うのは我慢しましたから。反証の積み重ねから話が弾むこともあると思うんだけどなぁ。
音楽好きの人がいて、その人は僕の車に乗る度に新しいCDを聞きたがる。どうも、僕がネタ的CDをよく買うのが面白いらしい。最近買ったのは『mihimarhythm/mihimaru GT』『パブロの恋人/小島真由美』『二人のムラサキ東京/キンモクセイと東京ジェンヌ』『フィンガー5 コンプリート・コレクション/フィンガー5』など。後半のは、やっぱりネタくさい。
2004/10/11 真・カワタカ技研 |
多分世界初の広島弁コンバータ『バーチャル達川くん』、これであなたも仁義なき戦い。および、あごなしゲン…もといはだしのゲン。
ヤアヤア、遠からん者は音に聞け、近くばよって目にも見よ。これが真のカワタカ技研日誌なるぞ。
2004/10/10 変するソクラテス |
先日注文した『世界の中心で愛を叫んだけもの』が届いたので本屋に。本の帯に『これが元ネタ』みたいなのが書いてありました。『何の元ネタか』というのは書いてなかったですが、大抵の人は平井堅が歌ってるほうと思うんでしょうね。下手したらハーラン・エリスンのほうが後発と思ったりとか。
で、表題作『世界の中心で愛を叫んだけもの』を読みました。
うん、わかんねぇ。僕に読解力がないのが悪いのか、訳が悪いのか。毒盛って、爆破して、マシンガンで『それでも愛してる』って話です。正直、恋愛小説に引用するタイトルじゃないよなぁ、と。エヴァンゲリオンなら毒盛って、爆破して、マシンガンでも違和感ないですね。
2004/10/9 お○○○ポロリ |
職場の人が『最近腹出てきたな~』と、言ってシャツをまくったんですが、別のものも出てますから!!男のポロリなんて全く嬉しくありません。ポロリっていうかわざとだし。こらえてつかぁさい。
2004/10/8 Nick likes meat. |
合同日記、今回のお題は『肉』です。肉といえば『額に肉』なんですけど、もしかしたら僕らより下の世代って知らないかもしれないですね。大学4年の時に1年生に『ふっかつのじゅもん』を知ってるか尋ねたら、普通に『何ですか、それ』って言われたことありますし。
さて、本題の肉。僕の好きなのは豚肉。ゆえに牛丼が発売中止になろうが痛くも痒くもありません。逆に、牛丼復活で豚丼が消えたら辛いですね。ま、自作すればいいんですけど。最近まで作ってたのが茹で豚。大根おろしをかけてポン酢醤油をかけると、手軽でおいしい一品に。焼いて醤油で味付けして、ご飯の上にのせる、店とは違う豚丼(外食のは汁で煮る)もおいしいです。あと、いつか作りたいのが角煮。
牛肉はあんまり食べません。焼肉行ったときくらい。鶏肉は火加減がよく分からないので調理はしません。ファミレスとかではよく食べるけど。
それ以外で食べたことがあるのは、馬、猪、鹿、鴨などなど。馬とか鴨は居酒屋にも置いてあるんでそんなに珍しくもないですけど、父が(本職じゃないけど)ハンターなので、戦利品を持ち帰ってくると猪や鹿などの珍しい肉にありつけます。でも、正直言うとうまさより野性味を強く感じます。
ほかに『にく』の話だと、野球やってた頃に背番号が29番だったので『にく』と呼ばれてたことや、会社に入ってから急激に体重が増えたことくらいですかね。
それから、こんなバンドもある。
2004/10/7 ジャズしょうやぁ! |
最近休みのたびに熱出して休日を満喫する余裕もないのですが、そんな中『スウィングガールズ』を見にいきました。
元・エニャーさん(元プリンスみたいだ…)こと、出口さんは上野樹里イチオシとのことでしたが、僕は関口さん役の本仮屋ユイカがド真ん中ストライクでした。この映画唯一のメガネっ娘。最後のソロなんか、もう。劇中で上田樹里に台詞をさえぎられるたびに『なんでそこで遮るんだよ!!ばかちんがー』ともどかしくなる。でも、冷静に考えたら『遮っても自己主張するキャラ』だと被っちゃうし、『普段目立たないけどバンド一の実力、かつ実はけっこう強情』という設定のほうが萌え…じゃなくてキャラが立つよな、と納得。素晴らしい配役だと思います。
そういう間違った楽しみ方は別として、『音楽って“音を楽しむ”って書くんだなぁ』というのを実感できる映画かと思います。
9日追記
上田樹里はAV女優だから間違えないようにしないと、と思ってたらその意識が強すぎて間違って書いてしまいました。でも、そのまま。
2004/10/6 こんな夢を見た |
会社の人が『日記見てるよ』と言ってくる夢で目が覚めた。下手な超常現象より怖い。
2004/10/5 みんなでGOLF |
高松二日目はゴルフ。こう書くと、なんか遊んでばかりに見えますけど事実そのとおりで…じゃなくて仕事もちゃんとやってるんですよ、息抜きの合間に。
久しぶりのゴルフということで、道具も揃え、着替えも充分用意し、道具も手入れし、練習もして、準備万端でこの日を迎えたわけです。ただし、車に乗り込むまでは。
前々日、道具を車に積み込んだまではよかったのです。『よし、道具の忘れはないな』指差し確認します。
ゴルフ前日、一緒に回る人の道具を詰め込みます。『道具よけとかないとな、え~と着替えは…』
『あれ…ない!?』
道具の忘れは確認しましたが、服を持ってきてるかは確認しなかったんですね。というか、確認するのを忘れていました。お約束すぎる。
『とりあえず、何か着るものを探さないと』
普通、車の中になんか服があるわけないのですが、そこは普段から普通じゃないと言われている僕のこと。見事カジュアルシャツを発見。われながらなんでこんなもん積んでるんでしょうか。ちゃんと着替え積んでればよかったのに。
結局、下はスーツでプレイし『今日はこんな格好だから』と言い訳しようと思ったら、普段と変わらないスコアでした。ボウリング並みとだけ言っときます。
2004/10/4 高松の歩き方 |
高松に行ってきました。仕事のことは置いといて、夜の街の話。おねーちゃんのいるお店で飲んだ後、ピンク色のお店に。ピンク行為の内容は割愛。どっちかというとその店自体がアレでした。
まず、店長。やたらボディにタッチしてくる。『なに、この店はこっちがタッチするんじゃないの?』と心配に。百歩譲って、触られるのがOKとしても、おっさんに触られたくない。ほんまに、こらえてつかぁさい。
それから、店のサービス。韓国式マッサージがやたら痛い。『なにこれ、関節技?』と心配に。よく韓国旅紀行の番組とかでやってる、足で踏んでもらうマッサージがあるんですけど、ほぼストンピングと思われる威力でした。ほんまに、こらえてつかぁさい。
もしかして、こういうプレイだったのか。
2004/10/3 ドは怒号のド |
最近気になってしょうがない言葉。『怒ってる?』
僕はそんなに怒りを表に出すほうじゃないので、カチンとくることを言われてもサラリと流してるよう思われがちなのですが、沸点は低いと自分では思っています。で、表に出さずにカチンときてる時に、上記の言葉を言われると元の怒りをはるかに超えるやり場のない怒りがこみ上げてきます。
怒ると思われることを言っといて、『怒ってないか』だと?じゃあ、怒ってるとでも言えばいいのか。さすがにそこで『怒っている』と答えるのも大人気ない気がするので、呼吸を整えながら『このくらいじゃ怒らないですよ』と笑顔で返します。
が、そんなやり取りも何度かになると笑顔も消え、最後のほうには『そんなこと聞かないでください』とか『怒ってるか言ったほうがいいですか』とかなります。初期段階なら機先を制して怒りを抑えることができるかもしれませんが、度重なると愚問でしかないですね。火にガソリン注ぐ感じ。
オチをつける気も起こらない、そんな日もあるってことで。
もうひとつ、今日の『あるある大辞典Ⅱ』の血液型調査、8,000人分のサンプルを分析したそうです。日本ではサンプル何人集めようが、血液型と性格の調査に関してはまともな数字が出ないと思うのですが。調査する対象のほとんどがそれぞれの血液型の典型的(と言われている)パターンを知っているのなら、それがバイアスになって正しい結果など得ることはできません。
で、特定の血液型をボロクソに言った後、テロップで『個人差があります』とか出して視聴者の批判をかわそうとしたり。わざわざ注釈が必要なほどの個人差があるなら、カテゴライズする意味がない。こんないい加減な分類を根拠にO型は大雑把とか頑固とか言われたらカチンときますよ。この優生学推進派どもが!
かつてヨーロッパでは白人の優秀さを裏付けるための学問として優生学が流行し、白人種に多いA型を優秀としアジア人種に多いB型を劣等とする論拠にしようとしてたら、同じく劣等と思っていたアボリジニにA型が多いと分かってポシャった代物。
日本では、人種の優劣の根拠とはせず軍隊での編成上の効率アップを図って研究されたものの、結局は大した成果が見られずお蔵入り。
前にも書いたけど、血液型が性格決定の器質的な部分での要因になっていると主張することは、天動説を信じているということとどれほどの差があるのか。現象の事実ではなく、多数決的意見で自然の事象を決めるのはガリレオ裁判と何ら変わらない蛮行だと思う。
特に、合コンで血液型の話に異議を唱えた人を悪者にするのは蛮行だと思う。
2004/10/2 ゑ |
合同日記、今回のお題は『絵』です。絵っていう言葉、何気なく使ってますけど音読みの言葉ですね。『え』の一語では訓読みの江とか枝よりよく使われるから気付きにくいですけど、読みが『“つくり”の会』から来ているので『エ』『カイ』の読みになる、と。つくりから字の読みを類推する読み方を『田舎読み』と言います。逆バージョンが2ちゃんねるで有名な『ガイシュツ』ですね。『概』『慨』が『ガイ』だから『既』も『ガイ』だろうという誤読。
話がものすごくそれました。本題の『絵』に入ります。絵を描く機会といえば、ますざぶとネットに限られます。マウスで描こうがペンで描こうが下手なもんは下手です。ますざぶは下手なのが武器になりますが、面白さがないと載りません。今までに僕のイラストで載ったのは『武士沢騎手フィギュア予想図』『水濠障害の中』『2002年年賀状』『和田騎手誕生の瞬間』『デットーリ騎手のハニーフラッシュ』です。年賀状と和田騎手にいたってはイラストとは呼べない代物。本誌の決断のコーナーでは自作イラスト+予想では載ったことありますけど、イラスト見本として採用されたことはないです。使えねぇ、とか思われてるんでしょうか。それともそれ用に送らないとダメってことなのか。
ネットだと、ちょっと前はめちゃさんとこの『しりとりdeお絵かき』によく描いてて、今は小田切ロロさんとこの『うろ覚え英雄』が主戦場。今回のお題は『ドラキュラ』でして、僕が書いたのはどこからどう見ても『ワンピースのサンジ』にしか見えない。ホントは永遠プーさんが描いたみたいな構図で男女逆なのを描きたかったのに…画力のない自分が恨めしい。
やっぱり僕が得意なのは文章系ですね、絵と比べればまだマシというレベルですけど。
2004/10/1 リンクはりすぎた |
1万ヒット目前企画以前より、以後の方がヒット数多いのはどういうことでしょうか。ちょうど1万に近づいたときなんか、明らかにその時間帯閲覧者が減ってましたからね。それから、ワオさんみたいに『誰が見てるか』聞きたいところですが、一周年のとき誰も名乗り出なかったので聞きません。聞きませんよ。聞きませんったら…
さて、先月は某小説のネタを使いまわして叫びまくっていたわけで、そのとどめが『居酒屋の中心で』さけんだ27日(書いたのは28日)のことなんですが、『やっぱり元ネタを知っておくべきだ』と思いまして本屋へ行きました。
目的の本を注文する前にラブロマとか勝手に改蔵とかこちらとかを購入。いよいよブツを注文します。
『すいません、世界の中心で愛を叫んだけものを取り寄せてほしいんですけど』
『はい、え~と世界の中心で、愛を叫ぶですね』
『いや、ハヤカワ文庫のなんですけど…』
本屋さんが後発の本しか知らないのはちとショック。並べて置いたら売れると思うんだけどなぁ。
『“世界の中心で愛を叫んだけもの”こちらでよろしいですか』
『はい、それでお願いします』
そんな会話を交わしながら注文伝票を見ると『世界の中心で愛をさけんだもの』の文字が。
チッガ~ゥヨ!とケント・デリカットみたいに言いたくなった。
| 固定リンク
「リサイクル」カテゴリの記事
- 殺伐とした(2009.01.21)
- 葱・即・斬(2008.03.10)
- カワタカ技研のズンドコ節(2006.07.23)
- カワタカ技研日誌 2004年10月(2004.10.01)
「カワタカ技研日誌」カテゴリの記事
- さよなら2020(2020.12.31)
- さよなら2019(2019.12.31)
- さよなら2018(2018.12.31)
- 性欲と食欲と脅迫論法と1万いいねの話(2018.02.27)
- 日の丸の上に他の記章を配置する奴は、ほぼ例外なく馬鹿だという話(2018.02.09)
コメント